Contents
フィンジアは副作用の心配は全くありません!

まず初めに結論からお伝えすると、フィンジアで副作用が出ることはありません!!
フィンジアの安全性について、主成分とそれ以外の成分に分けて詳しく検証していきましょう。
主成分キャピキシルとピディオキシジルは安全

フィンジアの主成分は、「キャピキシル」と「ピディオキシジル」の2種類です。
この2つのフィンジアの主成分が、副作用が多いとされるプロペシアやミノキシジルなどの成分とよく似ていることから、フィンジアでも副作用が出るのでは?と心配されてしまうのです。
では、まずはフィンジア2つの主成分の安全性を、詳しくみていくことにしましょう!
フィンジアの主成分キャピキシルは超安全!
「アセチルテトラぺプチド」を「アカツメクサ花エキス」に複合したのが、フィンジアのキャピキシルです。
このキャピキシルは、プロペシアと同じように男性型脱毛症の原因ホルモンである「DHT」の阻害作用を持つため、似ていると言われてしまうんです…!
プロペシア(フィナステリド)の副作用としては、性欲の減退・勃起不全などの障害が有名なものとして知られています。
さらに抑うつ症状が現れる危険性があるほか、重大な副作用では、血管浮腫や肝機能の障害などたくさんの命にかかわる症状が発症する可能性があります。
そのうえ、副作用が後遺症となって残留してしまう、「ポストフィナステリド症候群」が発症する可能性もあります。
このポストフィナステリド症候群は、発症原因も治療方法も分からないこともあるため、軽く考えてはいけません。
しかしフィンジアに含まれるキャピキシルでこの作用を持つのは、アカツメクサの含む成分です。
これはプロペシアの成分であるフィナステリドとは全く異なるもので、イソフラボンの1種なのです!
イソフラボンは健康食品も存在するような超安全な成分です。大豆イソフラボン入りを売りにしている化粧水もあるくらいです!いかに安心して使用できるかがわかります。
アカツメクサは別名赤クローバーとも呼ばれ、薬草・ハーブしても利用されている植物です。毒性や危険性などは全くなく毛髪につけても安全です。
さらにアセチルテトラペプチドというのはアミノ酸が4個ずつ結合したものです。これは体をつくる基本物質なので、飲んでも頭につけてもオッケー!問題あるはずがありません!
そのためフィンジアのキャピキシルに副作用の心配はありません!
キャピキシルの安全性は開発元が宣言済み
キャピキシルという成分は、カナダに存在するルーカスマイヤー社が初めに開発した成分です。
キャピキシルを新製品として発表した時の記事で、副作用の心配もなく、とても安心安全な成分であると宣言されています。
キャピキシルはまつ毛美容液にも使用される
キャピキシルは、なんとまつ毛美容液にも配合されているんです!
まつ毛美容液は目のすぐそばに塗布するものなので、万が一目に入ってしまったような場合でも、何も心配ない成分でなければ使えません。
キャピキシル配合のまつげ美容液は「バタフライラッシュ」や「3Dアイラッシュセラム」など、数多くの品が人気商品となっています
頭皮以上にデリケートであると考えられるまつ毛付近で多くの人に問題なく使われているということは、キャピキシルがとても安全な証拠と言えるでしょう。
第2の主成分ピディオキシジルも安心の成分
フィンジアに含まれるもう1つの主成分・ピディオキシジルは、ミノキシジルの構造を一部変えて製造したものなので、本来の作用はよく似ています。
まず、ミノキシジルの副作用にどんなものがあるのか見てみましょう。
まずは頭皮のかゆみ、かぶれ、赤みや湿疹などの皮膚症状です。このような皮膚症状のように軽いものが大多数ですが、不整脈や心不全などの命にかかわるような重大な副作用も見られ心配です。
さらに多毛の心配もありますが、これは内服タブレットで起こることが大部分ですので、外用育毛剤の場合は心配することはないでしょう。
フィンジアの主成分であるピディオキシジルを製造元「KumarOrganicProducts社」は、下記のような作用によって薄毛を改善すると示しています。
・髪の成長サイクルのうち成長期の部分を長くすることで、髪を太く丈夫に育てる。
・休止期となっている髪を、成長期に移行するように促す。
・血流を改善することで、栄養や酸素などの大切な要素を髪に届きやすくする。
・頭皮の組織を強化することで、抜け毛を抑制する。
一方、副作用の確認されるミノキシジルの作用はこちら。
・新しい毛の発毛を促進させる。
・毛髪の成長を促進させる。
・休止期の毛包に作用して、活性化させる。
・小さくなった毛包を、大きく深く成長させる。
出典:https://brand.taisho.co.jp/riup/minoxidil/
よーく比べてみてください!…そっくりじゃないですか?
これだけそっくりなら、副作用も似ているはず…と心配になってしまうのも無理はありません。
では、そもそもなぜピディオキシジルを開発したのか?
答えは、ミノキシジルの吸収率を上げて、副作用をなくすためです。ですから、副作用はほぼ起こらないとされているのです!
ピディオキシジルは眉毛美容液にも使用
フィンジアのピディオキシジルはミノキシジルから副作用を除くために開発された成分であるので、そもそも副作用の心配はありません!
その証拠として、眉毛美容液にも配合されています。「スカルプDの眉毛美容液」「ボーテピュアフリーアイブロウセラム」などが有名です。
眉周辺は非常にデリケートな部分ですから、かゆみやかぶれを起こす成分なら使えません。その点、ピディオキシジルは何も問題なく気にしないで使えるんです!
目の周囲でも問題なく使えるというのは、安全な成分だという証拠です!
では、その他の成分はどうなのでしょうか?
フィンジアは主成分以外の成分も安全!

フィンジアは、副作用が出るような成分は主成分以外の成分にも含まれていません!
カプサイシン
カプサイシンはいわゆる唐辛子の辛味成分なので、刺激もありますし、なんとなーく副作用が心配です。
でも、フィンジアのカプサイシンは、知覚神経が反応し、成長因子の分泌が増える程度の、必要最小限の濃度です。これは頭皮や髪に塗る分には支障も刺激もない濃度です。
カプサイシンの効果の1つとして、温感があったり、血行改善によって一時的に痒みが出る可能性もないわけではないですが、大抵の人はほとんど何も感じることはないでしょう。
エタノール
エタノール(アルコール成分)も、フィンジアにも溶剤や殺菌などの目的で配合されています。しかしこれが原因の副作用は、通常起こり得ません。
エタノールにはタンパク質を変成する作用があり、これが殺菌に利用され、気化するときには水分を奪って頭皮を乾燥させてしまいます。
この性質が頭皮の育毛環境を悪化させるかもしれない!と心配する人もいますが、皮膚にはバリア機能があり、そう簡単に副作用は起こりません。
メントール
メントールはスーッとした清涼感がある成分なので、フィンジアにも爽やかな使用感を出すために配合されています。
メンソールはヘアケアやスキンケア商品の他にも、ガムやアメなどの食品、口臭ケアなどに使用される口中清涼剤など、口に入れる様々なものに使われている成分です。副作用が出るはずがありません。
このようにフィンジアに配合されているどの成分も、それ自体が何かの悪影響を及ぼす可能性はほとんどありません。
でも、使う人の体質によってはアレルギー症状が出ることもありますし、頭皮に荒れや炎症がある状態で使った場合には、逆に悪化してしまうこともあります。
特に皮膚が弱い体質の人は、フィンジアを使う前に必ずパッチテストをしましょう。
腕の内側の皮膚が柔らかい部分にフィンジアをつけ、24時間後に赤みやかゆみがあれば、非常に残念ですがフィンジアは使えません…。
でも、万が一フィンジアに反応する体質だったとしても大丈夫!損することはありません。
合わなければフィンジアは全額返金できる!

パッチテストをしてみて、かぶれや痒みが出てしまったら、全額返金保証制度を利用しましょう。
定期コースで購入した場合も、継続条件はありません。1回目が届いて、合わなければすぐに解約、返金申請ができるのです。
最初からお得な定期コースでフィンジアをゲットし、合わなければすぐ返金してもらえるのでお財布的にも安心です!
全額返金保証制度のポイントをまとめておきます。
・フィンジアが到着後、30日以内に申請すること
・返品する前に必ず電話で申請すること
・制度の対象となるのは初めての購入分だけ
・複数セット購入の場合は1本だけが対象
・定期コースの場合は初回の1本だけが対象
・返金額は振込手数料を差し引いた後の金額
・返金を受けたらその後二度と購入できない
ちなみに定期コースの場合は、次の到着予定日の7日前までに電話しないと次の商品が届いてしまい、その分は負担することになるので、そこだけは注意しましょう!
全額返金保証制度の申請手順も簡単
申請手順は、
1. 販売元・ユーピーエスに電話で申請する
2. フィンジアといっしょに返金振込先を書いた用紙を梱包する
3. ユーピーエスに返送する
たったこれだけです!
送り先は下記の住所になります。
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名 2-11-25 新栄ビル 4F
株式会社ユーピーエス フィンジア事業部
電話番号:0120-858-222
送料は申請者の負担です。着払いで送ると受け付けられません。
荷物が無事ユーピーエスに到着したら、指定口座に入金されます。
電話申請時には理由を聞かれますが、「頭皮がかゆい」「匂いがきになる」など、そのまま伝えるだけでオッケーです!
まとめ

・フィンジアの主成分である、キャピキシルとピディオキシジルはともに副作用の心配なし!
・主成分以外の成分も副作用の心配なし!
・もし合わなくても返品できる!
フィンジアの主成分であるキャピキシルとピディオキシジルの作用が、AGA治療薬で副作用が多くみられるプロペシア・ミノキシジルに似ていることから、副作用を心配されることがあります。でも似ているのは作用だけ。中身は超安全な成分でした!
そのうえ、頭皮よりももっと敏感な皮膚に塗布する眉毛美容液やまつげ美容液にも使われているため、その安全性はお墨付き!副作用の心配は全くありません。
主成分以外の成分にも副作用の心配は全くありませんでした。
でも万が一使う人の体質や体調次第では合わなければ、全額返金保証制度を利用すれば全く問題なし。
とにかく、フィンジアを使うことによる副作用を心配する必要は、全くないことがわかりました!